昨日はカウンセリングの日だった。
そして、クライアントさんとのお話の中でひとつ大きな気づきというか、
ひとつ私も大きく頷くところがあった。
「結局、継続力ですよね」って。
私もこれは大きく共感しました。
習慣化していくこと。
継続していくこと。
これによって、いい未来があるかないかになると言っても過言ではない。
そして、私がハッとしたのが、
「スピリチュアルをする人って、結局、気づかないところで魔法を求めている部分が多くて、
そこの継続という行動を避けたがる傾向にあるのではないか」
というクライアントさんの分析でした。
確かに!
そうなのですよね。
いや、私もかつてその一人でした。
結構不思議なことが起こってしまうので、
魔法の感覚になってしまうのですよね。
何か継続努力、という言葉が、以前、スピリチュアルに傾倒していた頃には、
自分の中にすっかりなかった記憶があります。
でも、どんなにセラピーをしても、
結局新しい自分を定着させるのにも、
待つ時間、継続する時間、ちょっとする努力をする時間は、
必須のものになってくる。
ただ、セラピーをする前は、この習慣化する気力にもなれなかったし、
努力する意欲も湧いてこなかったですね。
この、習慣化努力しようという気持ちが出てきたら、
ある意味、これからなのだろうと思います。
努力継続によって、結局未来は大きく変わるので。
そして努力をしていたら、向こうから幸運が近づいてくる。