こんにちは。今日はちょっと、ぼやきみたいなものを書いてみたいと思います。
以前、私は、毎日、旧Twitterでアイリーンキャディの本の抜粋をアップしていました。
アイリーンキャディさんは、ガイダンスで受け取ったメッセージを1冊の本にしてくださっていたのですが、
それに救われたことのある私は、色々とアップしていきました。
でも、どうも・・・何かアップしていても何かモヤモヤすることがありました。
というのが、これ、今いてくださっているお客様全てに当てはまる言葉じゃないよなぁって思って。
ある方にとってはこれは助かるだろうけど、ある方にとってはこれ、毒になるよなぁって。
案の定、私が「毒になるだろう」と思っていたお客様から連絡をいただいて、
「あの言葉、どうしても実行できない」といただきました。
そのお客様は、そうそう、実行できなくて逆によかったのです。
それをお伝えさせていただくと、そのお客様もホッとされました。
ということで、私もガイダンスをアップすることもやめたのですが、
これが全ての皆さんにとって役にたつ、と思って発信するのだけど、
特にああいったメッセージ性のあるものは、難しいと悟りました。
例えば、その言葉がお薬になれば一番いいのですが、そして何も影響がなければそれはそれでまだいいです。
でも、害になるのは、やっぱり私したくないのですよね😅
人それぞれ性格も違うし、その言葉を受け取るタイミングによっても逆に害になる時がありますもんね。
とはいってもブログも結構アドバイス的なことを書くこともありますけど、多分、別の所に導く助言はないものだと思っています。
気をつけて書いていますので。
何かあのアイリーンキャディさんの抜粋は、ひどく抵抗がありました。
人によって、真逆に導いて行くこともあり得る内容だったからなぁ。
やっぱり人によって違うなって、そう発信者としては、感じます。